Sugiyaman

「毎日練習、さぁ練習」ドラマーSugiyamanのブログ

ドラムやってるSugiyamanです。ドラムの練習や機材について、CDを聴いた感想、プレイ分析、その他思っていることや雑談をマイペースに書いていこうと思いす。

これがないと危険だよ。スマホにBUNKER RINGやiRingをつけよう!

「スポンサーリンク」

 

近年ではほとんどの人がスマートフォンを所有しています。

 

本当、便利ですよね⁉︎

もう、僕は依存者です!

 

そんなわけで便利でいつも使っているスマートフォンなんですが、冷静に機種の値段を思い返すとかなり高額なんです!

 

iPhoneなんかだと10万円前後ですよ!!!

 

24回払いの分割支払いだったりするので、忘れてしまいがちですが・・・

 

そんな10万円で買ったものをいつも手に持っていて、時には落として壊しちゃったなんて・・・

 

もちろん、そういったことの対策のために専用のケースを付けたり保護フィルムを貼ったりすることは、定番になっています。

そんな定番アイテムに加えて、これがあるとより安心!しかも超便利!というものがあるんですよ。

 

それが、スマートフォンの背面側に付けるリングなんです。

落下防止に最適

ケースを付けていようと、保護フィルムを貼っていようと壊れる時は壊れます

 

特に画面が割れるといったことは、落下の衝撃による力のかかり具合によってはケースや保護フィルムを付けていても割れてしまう場合があります。

 

もちろんケースや保護フィルムを付けていないと危険度は高いままなので、これはこれで必須です。

f:id:Sugiyaman:20160719081830j:plain

 

では、落とす可能性を低くするといった対策も取れば、さらに安全ですよね⁉︎

 

その対策を取ってくれるのが、先ほども言ったスマートフォンの背面側に取り付けるリングです。

 

このリングを付けここに指を入れた状態でスマートフォンを操作していれば、落下の可能性をかなり低くすることができます。

 

思い起こしてみてください。

電車の乗り降りの時に、たまたま人と接触した際に手に持っていたスマートフォンが電車とホームの間に落ちたりなんかしたら・・・

 

満員電車の時なんかも、もし誤ってスマートフォンが手から滑り落ちたりしたら、拾うのも一苦労です。

 

それから、これは頻繁に起こることだと思うのですが、寝っころがりながらスマートフォンを操作していた時に誤って手から離れて顔に落下するといったこと・・・

YouTubeを見ていたり、ウトウトしていたりする時にありますよね⁉︎

 

こういったことがなくなります。

「スポンサーリンク」

 

動画の視聴、撮影に便利

YouTubeなんかの動画を視聴している時に、スマートフォンを持ったままだと疲れますよね。

 

そんな時にこのリングを付けていれば、これがつっかえ棒となってスマートフォンを傾けた状態にしてくれるのです。

 

ツイキャスなんかの配信や動画の撮影時にもこれを使えば、スマートフォンが固定されているので便利です。

 

リングでは細かな角度調整まではできないので、動画撮影用の手頃な三脚がほしければこういった商品を持っておくと便利です。

オススメのリング

スマートフォンに取り付けるリングで有名なのが、BUNKER RING(バンカーリング)iRing(アイリング)です。

 

僕はつい最近まではBUNKER RINGを使っていたのですが壊れてしまったために、今はiRingを使用しています。

 

壊れてしまったBUNKER RINGに関しても、満員電車でのスマホ操作によって不自然な力が多大にかかり凄く酷使していたにも関わらず2年弱もってくれました。

 

BUNKER RINGiRing共に若干の違いはありますが、性能としてはほぼ同じです。

 

ですが、1つだけ大きく違うところがiRingの方がスマートフォンを縦置きでの傾けた状態にしやすいということです。

 

これはリングの形状の違いが関係していまして、現行のBUNKER RINGは丸の形ですがiRingはリングの頂点部分が平らになっています。

 

この平らな部分が縦置きで傾ける際に適しているということです。

 

縦置きでも使いたいという方は、iRingの方が良いですね。

 

「iRing」f:id:Sugiyaman:20160719081332j:image

「BUNKER RING」

f:id:Sugiyaman:20160719081337j:image

他には気になる人には気になるかもしれませんが、スマートフォン本体に張り付いているプレート内にリングを折りたたんだ時に収まるか収まらないかの違いはあります。

 

BUNKER RINGは収まりますが、iRingは収まりません。

 

スマートフォンに貼り付ける際は、両面テープなどのテープでの貼り付けではないので跡が残ることもありませんし、外したり付けたりも可能です。

 

使い続けていくうちに「粘着性が弱くなってきたかな?」と思ったら、水洗いして乾かせば粘着力が復活します。

 

布製のケースや凹凸のあるケースにはくっつかないので気をつけてください。

 

プラスチック製のケースでしたら大丈夫です。(背面が丸みを帯びているスマートフォンの場合は取れやすいかもしれません)

 

僕はiPhone6Plusにクリアケースを付け、その上からiRingを取り付けています。

 

まとめ

iRingやBUNKER RINGといったスマートフォン用のリングはとても便利ですし、落下防止の役目もするので高価なスマートフォンを守ってくれます。

 

万が一破損してしまったがために高額な修理費を払うのと、便利アイテムとして役立つリングを購入し使用しているのとではどちらが良いのか一目瞭然ですね。

「スポンサーリンク」

 

〜オススメ記事〜

sugiyaman.hatenablog.jp

〜プロフィール〜

ドラムレッスンやってます。 レッスンについての質問や問い合わせはTwitterInstagramのメッセージからお願いします。

Instagram

 

note https://note.mu/sugiyamandrum

Snapchat ユーザー名: sugiyaman 

https://www.snapchat.com/add/sugiyaman

この記事のシェアもよろしくお願いします。